fc2ブログ

二輪とカメラと僕 | 二輪好きな私が、バイク2台自転車2台で、カメラを持って旅に出る。

FZ-1:琵琶湖BBQツーリング。

先日、友人とBBQをしに琵琶湖へ行って参りました。

他にも友人周りに声掛けたのですが突然の企画だった為予定が合わず
気が付けば2人とちょっとBBQをするには少ない人数での企画になりました。

いつもの加古川沿い~R175~R372で京都方面へ

休憩
休憩 posted by (C)旅人Y

途中休憩を入れつつ

本来であればR477~琵琶湖大橋の予定だったのですが・・・。
途中で、久しぶりで道を忘れてしまい。

R477~県道~で丹波まで行ってしまいました。
痛恨のミス、何かおかしいなと思いつつそのままスルーして走り続けてしまった。

おかしいな?と思ったら止まってルート確認が鉄則なのですが
ソロツーリングではなかったので(汗

ともあれ、なんとか京都縦貫自動車道 丹波I.Cまで出て来れましたので
もう迷わず乗ることにしました。
なんたって、BBQの場所の予約時間に間に合わなければならないのですから(苦笑)

スポンサーサイト



Category : 近畿
Posted by 旅人Y on  | 4 comments  0 trackback

セロー:久しぶりの笠形林道へ

こんばんは、先日久しぶりに笠形林道へ行ってきました。

勿論、セローさんです。

笠形林道_02
笠形林道_02 posted by (C)旅人Y

県道23号を加西方面から福崎へ抜ける途中にあります。

笠形林道_起点
笠形林道_起点 posted by (C)旅人Y

林道 笠形線 起点

噂でようやく通れるようになったと聞いてやってきました。

PC110901
PC110901 posted by (C)旅人Y

以前は、このような感じで数年入り口が封鎖されておりました。
工事終了日を超えて、訪れるとまた延長の繰り返しでしたが・・・。

今回はすんなり通る事ができました。

Category : 近畿
Posted by 旅人Y on  | 6 comments  0 trackback

セロー:オイル交換とメンテナンス+プチカスタム

先日、久しぶりに笠形林道が通れると聞いたので
笠形林道へ行ってきました。

そっちは、後日UPします。

なので、林道で汚れたので洗車+オイル交換+ドレンボルトの交換を行いました

先ずは、車体全体を一気に水をかけて泥を落として
車のシャンプーでがーっと洗って、拭きあげました。

洗車
洗車 posted by (C)旅人Y

チェーンも、チェーンクリーナーで綺麗に!

Category : セロー250
Posted by 旅人Y on  | 0 comments  0 trackback

クロスで、いつものパトロール。

天候も良好だったので
先日のたまごかけごはんとZガンダム。
Zガンダム繋がりで、噂のJA兵庫南神野支店へZガンダムを見る為と
気分転換、リハビリの軽いポタリングしてきました。

JA兵庫南神野支店
JA兵庫南神野支店 posted by (C)旅人Y

噂のJA兵庫南神野支店は、実は家の近所でした。
自転車で軽く15分程度で到着しまして入りますと・・・。

ありません。
ん?
とスマホで支店名何度も確認しましたが、無い・・・。
係りの方にお聞きしようと思ったのですが、忙しそうだったのと
JAさんにまったく用がなかったので(JAの銀行口座とかも持ってない)
そそくさと撤退。

話題になったので、もしかしたら展示依頼でもきたのかもしれませんね。
見たかった・・・。

Category : クロス
Posted by 旅人Y on  | 0 comments  0 trackback

FZ-1:オイル交換

オイル交換 フェザー
オイル交換 フェザー posted by (C)旅人Y

オイル交換してきました。

4月7日で納車1年になります。

昨年は、出だしは好調でしたが
8月の終わりから1月までの間忙しすぎてあんまり乗れなかったのですが
なんと約20000km位乗れてしまいました。

6月に新たに増車したツーリングセローでもふらふらしてたんですけどね・・・。
通勤往復約65kmとかにも結構乗ったおかげでしょうか?

それは置いといて、3000kmの交換縛りを1500kmオーバーしました。

次回は、守ってあげないと次回交換25390km

お忘れなく私!

Category : FZ-1
Posted by 旅人Y on  | 0 comments  0 trackback

2014年 大阪モーターサイクルショーへ行ってきた。

毎年恒例になりつつある、大阪モーターサイクルショーへ行ってきました。

今年は、久しぶりに潜水○乗員時代の同期と共に行くことができました。
前日に友人が、呉から雨の中我が家へ来て準備。

友人は、FZ-6 S2 しかも同色なのです。

明石SA
明石SA posted by (C)旅人Y

明石SAにて、残りの同行者と合流。
そのまま、湾岸へ乗り換え高速で一気に南港へ。

途中、雨がぱらついたり、高速を降りて道を間違えたりとあったものの駐車場に到着。
既に、数百台程バイクがだーっと停まってました。

トリプルフェザー
トリプルフェザー posted by (C)旅人Y

もう一人の同行者はFZ-8 そう、3台ともフェザーなのです。
1000,800,600と揃い踏み。

さて、いざ会場へ。

Category : バイク
Posted by 旅人Y on  | 2 comments  0 trackback

オオサカモーターサイクルショーへ行って来た!

大阪モーターサイクルショーへ行って来ました。
とりあえず、新商品っぽいのだけまとめて写真UPしましたのでよかったらどーぞ

http://photozou.jp/photo/list/869326/8201862

Category : バイク
Posted by 旅人Y on  | 4 comments  0 trackback

たまごかけごはんとZガンダム。

先日、友人に誘われ岡山県は久米郡美咲町のたまごかけごはんの有名店
かめっち”へ行って来ました。

約1年ぶりの”かめっち”でした。

前回のかめっちツーも、このデイトナの友達ともう一人と行ったのでした。

今回は、いつもとちょっと違う道を使って行ったのですが
距離は少々遠回りだったみたいですが、快速ツーになりました。

かめっち

かめっちと
かめっちと posted by (C)旅人Y

岡山県久米郡美咲町原田2155 美咲町中央運動公園内にあるこの施設。
ここがかめっちです。

町おこしの一環で町がはじめたとか・・・。

Category : 中・四国
Posted by 旅人Y on  | 0 comments  0 trackback

お花見

先日、友人の家族に誘われて綾部山梅林を見に行ってきました。

兵庫県では、割と有名らしく私も過去に数回行ったのですが
本当にもう、久しぶりでした。

天候は、ほんのり暖かく少々厚着しなくても大丈夫でした。

綾部山梅林_05
綾部山梅林_05 posted by (C)旅人Y

綾部山梅林は、兵庫県の西南部と岡山県最東南部から来る方が多い
ライダーのスポット、道の駅 御津 や、通称 七曲り の東側入り口にあります。
勿論、梅林の入り口にはバイクが10数台止まってました。

入り口の手前から、海風に乗って梅の良い香りが吹いてきて
春を感じさせてくれました。(入り口前の畑には菜の花も咲いてました)

Category : ぶらり写真
Posted by 旅人Y on  | 0 comments  0 trackback

鳥取へ!

先日、友人を誘って鳥取に行ってきました。

まだ、時より雪が降る季節ではあるものの
鳥取県は山間部を除き、私の走った場所では殆ど見かけることが無かったです。

さて、朝ゆっくりと集合して出発。

いつも通りバイパスを流し、佐用に抜けてる。

途中で、いつもの佐用I.C.のコンビニにて休憩しようとしたら
まさかの、ヒッチハイカーが居ました。

佐用I.C前
佐用I.C前 posted by (C)旅人Y

初めてヒッチハイクで旅?移動?する人を見かけましたが、
バイクの為、ヘルメットも持って無さそうでしたので声を掛けられませんでした。
コンビニで、コーヒー等を購入して戻ると、農機具の営業カーに乗り込む所でした。
人間の温かみですね。

旅は道連れ世は情けですね。

鳥取道を使い一気に鳥取へ!

Category : 中・四国
Posted by 旅人Y on  | 1 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。