fc2ブログ

二輪とカメラと僕 | 二輪好きな私が、バイク2台自転車2台で、カメラを持って旅に出る。

ロードバイクでリハビリを。

せっかくロードバイクも復活させたので、やはり乗らないと
と思い、ロードで散策する事にしました。

写真 2014-03-04 10 38 15
写真 2014-03-04 10 38 15 posted by (C)旅人Y

ストレッチをして、いざ出陣。

しかし、最近クロスバイクであるグレートジャーニー
にばかり、乗っていたのでドロップハンドルは強烈な違和感が

姿勢も全然違いますし、てんやわんやでした。

あ、これ失敗したなー。
と思いましたが、家を出て既に10km走っていた為そのまま走り続ける事に

しかし、やはり体は覚えているもので20km程走った頃には形になってきた(気がしました)

次のトラブルは、道が分からないでした。

普段は、バイクで気軽に通り抜ける何気ない道も
交通量の関係で、こっちから抜けられるのでは?と
交通量の少ない道を選択して走りぬけると、まったく知らない道へ
更に、UP,DOWNの辛さよ・・・。

原動機(エンジン)の素晴らしさに打ち震えます。

写真 2014-03-04 11 46 12
写真 2014-03-04 11 46 12 posted by (C)旅人Y

なんとか、見たことのある道に戻ってきた時は感動しました。

これだけこいでたのに、まだ30kmか・・・。
なんて、思いつつもひたすらこぐしかないのです。

なんとか、石井ダムへ到着。

写真 2014-03-04 13 19 21
写真 2014-03-04 13 19 21 posted by (C)旅人Y

上り坂の連続で、着いた時にはホッとしました。

しばらく、ここで休憩途中コンビニで昼食の菓子パンとコーヒー
カロ○ーメイトでお腹を満たし、いざ有馬方面へ・・・。(無軌道)

北上すると、なんとも見知った六甲山入り口

車も少なそうですしと、六甲山へ入り暫く登りましたが・・・。
抜けていく道を考えると、家まで帰れる余力が残せるかペースを考えて
途中で折り返し、あんなに時間をかけて途中まで登ったのに、降りる時は一瞬でした。

写真 2014-03-04 14 01 00
写真 2014-03-04 14 01 00 posted by (C)旅人Y

再び入り口のコンビニで休憩、軽快に登っていくバイクが羨ましい。

そのまま、有馬まで走ろうとも思いましたが途中の交通量と道の狭さで断念。
何してるんだ私はと無軌道、無計画のツケを払いつつ、まあいいかと呑吐方面へ

Bh3nsv1CUAA-83c
Bh3nsv1CUAA-83c posted by (C)旅人Y

ようやく呑吐ダムに着いた頃には、もう夕方でした・・・。

そのまま、神出山田自転車道にて帰路につくも
自転車道と言いつつ階段の多さに驚きながら、そして途中途中の看板が無くなるので
自転車道を外れながら迷いつつ帰りました。

うーん、神出山田自転車道は階段は急な箇所での転倒や、事故の防止の為だと思うが
逆に、突然段差があったりとわかりずらい箇所もあるし、道がどこか分からなくなる
箇所が多いように思う。
もう少し、整備してくれたらなと思いました。

気がつけば、走行が107km走っておりました。
久しぶりのロード、なかなか楽しくも色々なポタでした。

また、ブラリとサイクリングも励みたいと思います。
スポンサーサイト



Category : ロード
Posted by 旅人Y on  | 2 comments  0 trackback

2 Comments

みるくBOY says...""
今晩は! 初めましてv-410

自転車で107Kmって リハビリとは思えない距離ですv-218
旅人Yさんのバイクの走行距離にはいつも驚かされますが
気力・体力とも充実しているんですね~☆

お元気そうで何よりですv-222
2014.03.06 22:52 | URL | #tLotD3lc [edit]
旅人Y says..."Re: タイトルなし"
お久しぶりです!
密やかに、移動しました。
久々にロードに乗ったのですが、思いの外走れてしまい
気が付けば、100km超えてました。
バイクの方は、今週末伊豆の方に桜見に行く予定です(≧∇≦)
2014.03.07 02:16 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://yukutosi.blog.fc2.com/tb.php/10-eea806fb
該当の記事は見つかりませんでした。